Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(Windows系OS/698)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

WindowsServer2008と2012

$
0
0
お世話になります。 近日中に社内のファイルサーバー及びWeb/DBサーバー(IIS/SQL Server)の2台をリプレースする予定です。ちなみに規模としては50人程度がアクセスするサーバーです。 OSとしてはWindowsServer2008 R2か2012となるのですが、機能的に何か大きな違いはございますでしょうか。 『機能比較 Windows Server2003 R2、Windows Server2008 R2、およびWindows Server2012』という資料がMicrosoftにありました。 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=windows%2Bserver%2B2012%2B2008%E6%AF%94%E8%BC%83&source=web&cd=3&ved=0CDQQFjAC&url=http%3A%2F%2Fdownload.microsoft.com%2Fdownload%2FB%2FF%2F4%2FBF474812-BE9E-41CE-9F5F-6C6E2F0B5B22%2FWS_2012_Feature_Comparison_Windows_Server_Versions_ja.pdf&ei=3mHfUcvXFJDDlQXT4oDwDw&usg=AFQjCNG5eFEjhaL2rJxoIeQagEIc3x61Bg 内容をみてもいまいち理解できず。。2012にあって2008R2には無い機能がたくさんあるように見受けられるのですが、今回リプレースするサーバーはドメインコントローラやDNSサーバーではないのではないですし、単純にデータを保存できてとアクセス管理さえできればよいので(ファイルサーバー)、2008R2でも十分なのかなと思っております。 また、UIも2012だとWin8な感じでとっつきにくそうというイメージがあります。 今回2003(SQLは2000)からの乗り換えとなるのですが、IISやSQLもバージョンアップとなるので、その辺のデータ移行で何か注意すべき点がございましたら、あわせてご教授頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>