Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(Windows系OS/698)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

HDD交換とパーティション

$
0
0
お世話になります パソコンの初心者です。 今までに電源交換とメモリー増設は自力で出来ました 今回、内臓HDDがクラッシュしてしまい、 自力で交換することにしました。 今、使用してるパソコンは ヒューレッドパッカードで メモリーが4GB HDDが1TBです 今回、購入するHDDは2TBにします。 そこで、助言を頂きたいのですが 1] HDDがクラッシュした原因は一つしかない空き領域(約900GB) に沢山画像や動画を保存したためにクラッシュした と自分では理解しています。 クラッシュする三ヶ月前からHDDの読み込みが遅くなり エラーが出るようになりました。 今回、2TBの内臓HDDをシステム領域以外を 300-500GBでパーティションしようかと思います。 これでクラッシュしずらくなると思いますが どうでしょうか。 2] ヒューレッドパッカードから購入した際に リカバリーメディアを(DVD)持ってます そこにwindows7が入っていると思いますので 交換後にそのリカバリーメディアで パソコンを立ち上げれば購入時のように 設定されるとおもいますが、 その後 パーティションを区切ることは 難しくないでしょうか。 システム領域(100GB)と、300-500GBの 領域に分けるつもりです。 助言よろしくお願いいたします

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>