タイトル通りなのですが、お昼ごろからPCの調子が悪く、印刷してもジョブでエラーが出て、再起動をかけると印刷が始まり、その繰り返しをしていると、windowsが起動しなくなりました。 色々検索して見て試してみたものの、セーフモードすら起動しません。 知識があまりないので、こんなこともしらないのかと思われるかと思いますが、ご教示ください。 自作PC OS:windows7 マザーボード:ASUS P8H67-M CPU:インテルcorei5 WIN 550W あと、3週間前にSSD(intell 330)を換装しました。 他のPC(自作)でHDDを試しましたが、windowsは起動しませんでした。 これってHDDの故障だけでしょうか? SSDだけでもwindowsって起動しますか?
↧