Windows10Proにはリモートデスクトップの機能がありますが、ファイルサーバの機能としてどのようなものがあるでしょうか。フォルダ共有ということになるのでしょうか。この機能はLinuxでいうところのtelnet, ftpだと思います。実際にリモートデスクトップで入るだけでは仕事にならないのでデータやファイルはどうやってサーバに持っていくのかお尋ねしたいのですが。私はNASと違ってWindowsのファイルサービスの機能はちょっと苦手でルーター越しのファイルの転送ができなかったので諦めた経験があるのであまりやってこなかったのです。よろしくお願いします。
↧