ペイントでファイルを作成し、保存したが編集画面は出したまま。 保存したファイルをwebブラウザからオンラインストレージにアップロード。 編集画面出したままのファイルを再編集して上書きしようとしたら共有違反。 調べたらどこか別の所で同ファイルが表示されていた場合になるとあったので、確認しましたが特に無く。 セキュリティソフトも関係無く。 webブラウザを閉じてネットを切ると、上書き保存出来ました。 (オンラインストレージサービスの終了を先に試すべきだったと思いますが) ネットかオンラインストレージサービスが原因かと思いましたが、同じ事を繰り返すと今度は発生せず。 今まで同じと思われる状況は何度も有ったはずなのに本当に初めてです。 遠隔操作とかで勝手に共有された可能性も有るのでしょうか。 私は特に共有対象とかにはしてないです。 今朝パソコンを触られたかもしれません。
↧