ホームグループ作成の手順に沿って main PC(PC1)と、sub PC(PC2)の、ホームグループを設定したが PC2の方では、PC1のフォールダー、ファイルを問題なく開く事が出来た。 しかし、PC1の方では、PC2のフォールダー、ファイルの表示は出るものの ・ ドキュメント、ピクチャー、ミュージック、ビデオのファイルを 「開く」としても無反応、「プロパティ」をクリックすると 「この項目のプロパティは利用出来ません」のメッセージが出る ・ その他のフォルダーは 「開く」と「・・・・・、ログオン失敗:要求された種類の ログオンはこのコンピュータでは利用できません」 のメッセージが出ます。 また、「プロパティ」の画面は表示はされます。 プリンターは両方とも使用できます。 設定で、ドキュメント、ピクチャー、ミュージック、ビデオ、 プリンターなどは、全て共有化しています。 以上、宜しくお願い致します。
↧