身内が亡くなり、パソコンでいくつか契約を交わしていたようなので、 遺品のパソコンを開き、契約状況を調べています。 パソコンはwindows8.1で、microsoftアカウントを使用していました。 もちろんパスワードはわかりません。リセットするしかありません。 しかしアカウントに使用していた大手プロバイダのメールアドレスは すでに親族が解約しメールの送受信ができない状況です。 つまりリセットに必要なセキュリティコードの取得ができません。 2段階認証の一つはスマホの携帯番号でした。 こちらは親族が所持しており手元にありません。 仮にスマホのSMSでセキュリティコードを入手しても、 アカウントのアドレスによるメール送受信ができないので、 2段階認証を設定している以上、パスワードリセットできません。 このような状況で、microsoftアカウントは開けますか? ちなみに、administrator権限で開くところまではできました。
↧