先日ノートPCのHDDをSSDに交換したところ、Windows Updateができなくなってしまいました。更新プログラムのダウンロードが0%から進まない状況です。自分なりに調べてみましたが、どうしても解決できないので皆様の知恵をお貸しください。 ノートPC:デル製 inspiron 3000 2in1 OS:Windows 8.1(64bit) SSD:キングストン SV300S37A / 120GB デル純正のBack up and Recoveryというソフトでリカバリメディアを作成(USBメモリ)し、SSDに交換後、無事にリカバリが完了し、初期セットアップは完了しました。今のところWindows Update以外で不具合は出ていません。 マイクロソフトのFixitツールを試したところ、何度やっても同じエラーが表示されます。 エラー内容: Service registration is missing or corrupt 解決済み reset service registration 完了 Windows Update エラー 0x80070057(2015-01-08-T-06_43_23午) 解決済み Windows Updateのデータストアをリセットしています 完了 最新の更新プログラムのインストールに関する問題 解決済み Windows Updateの修復 完了 このように、Fixitで問題は解決されたように表示されるのですが、何度Windows Updateを試みても更新プログラムダウンロード0%のまま先に進みません。 PCリフレッシュ、クリーンブートでWindows Updateのキャッシュ削除など試しました。 同じような状況で問題を解決された方、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら力をお貸しいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
↧