windows8.1を使用しているものです。 いつも使用しているエクセル2013を開いたら文字がかすむと言うか 二重に見えるといいますかちょっとチカチカしてるようにも見えます。 水色や緑に塗りつぶした上に黒文字で入力してあります。 白地に黒文字も少しチカチカして見えます。 塗りつぶした色の付いた文字がおかしいんです。 今までこんなに見づらいことはなく別のPCから同じものを確認しましたが 特に問題なく見れました。 なので、明るさ調整が勝手に動いてしまいなったのかと思い設定を 変更しようと色々やってみましたがどれも設定が出来ません。 1.画面上のチャームから設定をクリックすると明るさというのが出るよう ですがこちらは調整不可とでます。 2.コントロールパネルの電源オプションをみても下の方に明るさ調節 できるボリュームも見当たりません。 3.キーボードの方にも明るさ調整するファンクションキーもありません。 エクセルのかすんで見える文字はなぜなったかは不明なので明るさ調整で 直るかはわかりませんが、なぜ明るさ調整が出来なくなったかも知りたい のでどなたか、お分かりになる方いらっしゃっいましたら教えて下さい。 パソコンは昨年購入しましたHP Pavilionを使用しております。
↧