Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(Windows系OS/698)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

Win8.1のセーフブートをWin7から設定したい

$
0
0
Aハードディスクを、Win7(x86)で利用していました。 その後、Bハードディスクを購入して、Win8(x64)を入れて メインで利用しておりました。 Win8からは、デュアルブート選択なんかの画面は、Win8 用の画面になりますが、セーフブートが通常時はなくなって しまいました。 ところが急にWin8を起動するときに、Prepareing Automatic Repair と表示され再起動して、よくよめないのですが、:( の顔文字のある Your PC ran into... のようなメッセージが表示され、再起動をくりかえし はじめました。 ところが、Win8のDVDが見つからないTT 最終手段は、マイクロソフトに相談するにしても、 このような場合、復旧方法があるのでしょうか? 因みにバックアップ等の復旧CDとかはありません。。。 また、Bのハードディスクだけとりだしたらどうなるのかと思ったら、 Win8っぽいエラー画面が出て(Win7のHDDなのに)、その他のOSで 起動したら、Win7が起動したのです!! ということは、ブートにつかさどるなにかが、Aに存在していると 思い、Win7のコマンドプロンプトから、Win8のセーフモードが できるように設定できないかなと思い、連絡しました。 よろしくお願いします

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>