Webアプリを作るため、現在tomcatでサーブレット/JSPの勉強をしています。 http://www.javaroad.jp/opensource/js_tomcat2.htm を参考にして全て例題通りに動いたのですが 例題アプリケーション配下のweb.xmlの の部分を例題の /Hello 以外の要素にするとアクセスできず404が出てしまいます. よく調べて見るとweb.xmlが配置されているフォルダに互換性ファイルという項目があり、その場所にファイルのコピーがあるのですがそれが問題な気がしています. そう考えた理由として web.xmlを空ファイルにして更新→互換性ファイルも空ファイルで更新される→互換性ファイルを削除→空のはずのweb.xmlファイルが1番最初にプログラム実行した時のweb.xmlの内容に復元されている という挙動があり 実際、空のweb.xmlファイルでも例題通りのコマンドだとプログラムが正常に実行されるので プログラムがどこかの仮想領域に一番最初に実行した時のweb.xml内容を記録していて、web.xmlの内容変更後も常に参照してる気がするのですが・・・ 実行環境は windows7 Home Premium 64bit tomcat 6.0 でtomcatを32ビット、64ビットどちらで動かしても結果は同じでした 原因・解決法があればぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
↧