Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(Windows系OS/698)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

win7 スリープからカバー閉めたま起動、警告音!

$
0
0
ノートパソコンでwin7を使っています。 radikaというインターネットラジオを録音するアプリで予約録音をしようとしています。 あれこれ設定を調整して、番組予約(月~金曜)した後、 1. パソコンをスリープ状態から自動起動 2. 録音 3. スリープ状態で終了 という行程を自動的に毎日行うことに成功しました。 ところが、上記の行程が成功したのはパソコンのカバーが開いている時のみで、閉めた状態ではビープ音というか警告音が鳴り響きます。 電源設定で、カバーを閉めた時の動作設定の変更をして、バッテリー駆動時、電源駆動時共に「何もしない」に変更しましたが、「閉じた状態から起動する際」は同様の反応で、やはり警告音が鳴り響き、カバーを少し開くまで止みません。 先日まで別のノートパソコン(XP)で同じアプリで録音していましたが、カバーを閉めたままでも問題なく録音できていました。 いろいろ調べていると、ノートパソコンのカバーを閉めた状態では放熱問題があるので、あまりお勧めできません。ということも書かれていましたが、録音時間は15分なので、閉めた状態でもパソコンに与える影響はほとんどないと思います。 何か設定を変えればこの問題を解決できるのでしょうか? 録音アプリの設定ではなく、win7のシステム的な何か設定ではないかと思うのですが、わからないので宜しくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>