WINDOWSコマンドの名前を変更できるのでしょうか? 例えば シャットダウンコマンドであれば 「shutdown」ですが 「shutdown_pc001(マシン名等)」に変更し マシン名等を記入しなければ コマンドが実行出来ないようにできるのでしょうか? ※この時「shutdown」だけでは実行出来ないようにしたいです。 ▼やってみたこと(OSはXP) c:\windows\system32\shutdown.exe ↓名前変更 c:\windows\system32\shutdown_xx.exe コマンドプロンプトで shutdown_xx.exe にて認識。 しかし、 shutdown.exe でも認識するのです。 おかしいなと思いファイルを調べてみると名前を書換えて存在しないはずの shutdown.exeが勝手に出来上がるようすです。 shutdown.exeファイルが生成されなければ問題解決なのですが。。。 コマンドにお詳しい方ご教示お願いいたします。
↧